【1月最新】10万円前後の安さ重視のゲーミングPC

【1月最新】格安の駿河屋ゲーミングPC徹底解説&評判を徹底紹介

  • URLをコピーしました!

筆者おすすめのゲーミングPC

  • 安さ重視のゲーミングPCが欲しい方向け「NEXTGEAR JG-A5G60
  • コスパ+性能が両立しているモデルなら「NEXTGEAR JG-A7G60
  • 高性能なゲーミングPCが欲しい方向け「NEXTGEAR JG-A7G7S
  • FF14グラフィックアップデート後も快適にプレイできる「G-Tune DG-I7G7S-FF14
  • ゲーミングデバイスが一緒に付いてくるスターターモデル「G-Tune DG-I5G6T

昨今、PCゲームの需要が高まり、ゲーミングPCの購入を検討されている方が増えています。

ゲーミングPCはBTOショップでの購入者が多く、数あるBTOショップの中でも「群を抜いた安さ」で注目を集める『駿河屋』を選ぼうと考えている方もいるでしょう。

そこで本記事では、「駿河屋」について、特徴から実際に同メーカーのおすすめゲーミングPCを厳選して解説していきます。

駿河屋のゲーミングPCは他メーカーと比較しても群を抜いて安いです!
ただし、安さ重視でもメリット・デメリットはしっかりと知っておきましょう!

おすすめ度
モデル
A2-Gamingバトル/RAX015-BE

A2-Gamingバトル/RAY008

SURUGA 5000
GPURX 7600RTX4060RTX4060
CPURyzen 7 5700XRyzen 7 5700XRyzen 5 5600
メモリ32GB32GB32GB
SSD1TB1TB1TB
コスパ最高最高特に良い
参考価格¥135,800(税込)¥153,800(税込)¥132,800(税込)
公式サイトで確認公式サイトで確認公式サイトで確認
※参考価格は記事投稿時点のものです。

▼【厳選】今月の駿河屋おすすめゲーミングPCモデルをみる▼

BTOショップのPCには基本ゲーミングデバイス(マウス・キーボード・モニター等)が付属していないため、ご自身で別途購入する必要があります。

目次

駿河屋とは

駿河屋とは、株式会社エーツーが保有する販売・買取を行うリユース業界屈指のブランドです。最近では、中古品だけでなくオリジナルPCの受注生産も行っています。

駿河屋の魅力は、群を抜いた安さにあります。RTX4060Ti搭載モデルが13万円以下で購入でき、特にミドルペックのPCがコスパに優れています。

しかし、圧倒的な安さを誇る駿河屋ですが、ネット等の口コミでは否定的な意見も複数見受けられるため、購入に踏み切れない方もいることでしょう。

そこで、駿河屋についてより具体的な特徴や評判を詳しく解説していきます。

安さ重視なら非常に魅力的なショップですが、注意点などは必ず知っておきましょう!

駿河屋の特徴

駿河屋の特徴は?

駿河屋のオリジナルゲーミングPCの特徴は、他BTOショップと比較しても群を抜いた安さにあります。
RTX4060Ti搭載モデルが脅威の12万円台で購入可能なため、安さ重視でゲーミングPCを選びたい場合は要チェックのショップです。

駿河屋のメリット一覧
  • 他メーカーと比較して群を抜いた安さ
  • エントリー~ミドルスペックのPCが特に高コスパ
駿河屋のデメリット一覧
  • サポート体制に難あり
  • 納期が遅延する可能性がある

駿河屋のゲーミングPCを簡単に評価すると以下の通りです。

コスパカスタマイズ性セール内容出荷速度サポート体制
駿河屋の評価

評価内容について、一つずつ解説していきます。

コスパ

駿河屋のコスパは業界トップクラスです。

そのため、安さ重視でゲーミングPCを選ぶのなら駿河屋は要チェックのメーカーとなります。

カスタマイズ性

BTOショップでは、自作PCのように各パーツを自分好みにカスタマイズすることができます。

カスタマイズの範囲はBTOショップごとに異なり、駿河屋でのカスタマイズ性は普通です。

駿河屋では、「オリジナルPC用オプション」というオプションをPCと同時購入することでカスタマイズが可能となっており、ケースをはじめとした様々なパーツを変更することができます。

また、オリジナルPC用オプションの内容は以下のリンクから確認することができます。

カスタマイズ性を求める場合は他のBTOメーカーがおすすめです!

セール内容

現状、駿河屋でのセールは未開催となっています。

駿河屋では中古品などのセール(キャンペーン)を度々開催していますが、受注生産であるゲーミングPCは対象外となっているため、セールと併せて購入することはできません。

出荷速度

駿河屋の出荷速度は非常に遅いです。出荷が遅れる理由は、注文を受けてから製造に入るため、どうしても購入から手元に届くまでに期間が空いてしまいます。

PC組み込み用部品の入荷遅延により、決済完了後、最悪20日前後での発送となるなど、すぐにPCを手元に欲しいという方にはおすすめしません。

また、ネット上の口コミ等では、「予定していた納期よりも届くのが遅かった」という意見が複数見受けられるため、購入を決める際には慎重に。

モデルごとの発送予定日は購入サイトから確認することができます。

予定通りに届かない場合があるため慎重に!

サポート体制

駿河屋のサポート体制は問い合わせに対するレスポンスが遅いなど、あまり良くありません。

また、返品交換などの対応が遅れる場合も考えられ、PC自体の安さは非常に魅力的ですが、相応のリスクがあることは理解しておきましょう。

そのため、初心者の方や、万が一購入後にトラブルが発生した際に自力での対処が難しいと感じる方はサポート体制が充実している大手のBTOショップでの購入をおすすめします。

安い分、杜撰さも見えてしまいます……

注意点(OSの有無)

駿河屋では、OSがインストールされているモデルと、OSがインストールされていない2種類のモデルがあります。

上記の画像のように、NonOSと記載されているモデルはOSがインストールされておらず、自身で別途購入後にインストールする必要があります。

OSの値段分NonOSは安くなっていますが、OSが無いとPCを起動することができないため必ずOSがインストールされているモデルを購入するようにしましょう。

初めてPCを購入される方はNonOSモデルの購入はやめましょう。

駿河屋の評価まとめ

駿河屋は安さ重視であれば非常に魅力的な選択肢の一つです。

ただし、サポート体制が酷く、購入後のトラブルを自分で対処できる方、あるいは周りにPCについて詳しい方が必要になるため、安さだけでなく、購入後のことを踏まえたうえで総合的に判断する必要があります。

メリットデメリット
とにかく安いサポートが杜撰
届くのが遅い(予定よりも遅れる場合がある)
NonOS(OS未インストールモデル)があり、一見しただけでは見分けづらい

駿河屋の最大のメリットは、とにかく安いという一点です。

サポートの杜撰さや納期の遅延など、不信な部分も多々ありますが、安さ重視で購入後のトラブルも自力で解決できるという方にとっては魅力的なショップと言えます。

そのため、とにかく安くゲーミングPCが欲しい+購入後のトラブルを自力で対処できる場合は駿河屋のPCはおすすめです。

PC初心者の方はサポート体制が充実している大手のBTOショップをおすすめします!

駿河屋でおすすめのゲーミングPC

本項目では、実際に駿河屋でおすすめのゲーミングPCを厳選して紹介していきます。

今月のおすすめゲーミングPCを厳選して紹介していきます!

A2-Gamingバトル/RBM013(駿河屋)

おすすめ度
メーカー駿河屋
グラボRTX4060
CPURyzen 5 4500
メモリ16GB
SSD500GB
参考価格¥114,500(税込)
※参考価格は記事投稿時点のものです。

メリット・デメリット紹介

  • 10万円前後で購入できるエントリー向けPC
  • RTX4060搭載モデルの中では特にコスパに優れたモデル
  • CPUがRyzen 5 4500のため動画編集には不向き

A2-Gamingバトル/RBM013は、RTX4060+Ryzen 5 4500搭載のエントリー向けのゲーミングPCです。

10万円前後で購入できるゲーミングPCながら、RTX 4060+Ryzen 5 4500を搭載しており、エントリー向けPCの中では特にコスパに優れたモデルとなっています。

ただし、CPUがRyzen 5 4500のためスペック不足でプレイできないゲームが存在する点や、動画編集には不向きとなっている点は注意しましょう。

A2-Gamingバトル/RBM013(駿河屋)

おすすめ度
メーカー駿河屋
グラボRTX 4060Ti
CPURyzen 5 4500
メモリ16GB
SSD500GB
参考価格¥119,800(税込)
※参考価格は記事投稿時点のものです。

メリット・デメリット紹介

  • RTX 4060Ti搭載の格安ゲーミングPC
  • 同スペックPCの中でも特にコスパに優れている
  • CPUがRyzen 5 4500と動画・画像編集には不向き

A2-Gamingバトル/RBM013は、RTX 4060Ti+Ryzen 5 4500搭載のエントリー向けのゲーミングPCです。

12万円弱のモデルながらRTX 4060Tiを搭載しており、他メーカーと比較しても非常に高いコスパを誇っています。そのため、予算12万円前後の方は要注目のPCとなっています。

ただし、CPUがRyzen 5 4500で動画・画像編集などには不向きとなっている点は注意しましょう。

SURUGA 5000(駿河屋)

おすすめ度
メーカー駿河屋
グラボRTX4060
CPURyzen 5 5600
メモリ32GB
SSD1TB
参考価格¥132,800(税込)
※参考価格は記事投稿時点のものです。

メリット・デメリット紹介

  • 10万円台前半で購入可能な高コスパゲーミングPC
  • 低価格帯のGPUの中でも高コスパのRTX4060を搭載
  • SSDが1TB搭載で多くのゲームをインストール可能
  • メモリが32GB搭載でマルチタスクでも快適
  • 特になし

SURUGA 5000は、RTX4060+Ryzen 5 5600搭載のミドルスペックのゲーミングPCです。

RTX4060+Ryzen 5 5600と非常にバランスの良い構成で、同等スペックの他メーカーと比較しても特に安く購入することができます。

また、このスペックであれば、中長期にわたりゲームを快適にプレイすることができます。

A2-Gamingバトル/RAX015-BE(駿河屋)

おすすめ度
メーカー駿河屋
グラボRX 7600
CPURyzen 7 5700X
メモリ32GB
SSD1TB
参考価格¥135,800(税込)
※参考価格は記事投稿時点のものです。

メリット・デメリット紹介

  • 10万円台前半で購入可能な高コスパゲーミングPC
  • 低価格帯のGPUの中でも高コスパのRX 7600を搭載
  • SSDが1TB搭載で多くのゲームをインストール可能
  • メモリが32GB搭載でマルチタスクでも快適
  • 特になし

A2-Gamingバトル/RAX015-BEは、RX 7600+Ryzen 7 5700X搭載のミドルスペックのゲーミングPCです。

RX 7600+Ryzen 7 5700Xと非常にバランスの良い構成で、同等スペックの他メーカーと比較しても特に安く購入することができます。

また、搭載GPUのRadeon RX 7600は、同じ価格帯のGeForceシリーズと比較しても非常にコストパフォーマンスが良好で、フルHDゲーミングにおいて高い性能を発揮できます。

A2-Gamingバトル/RAY008(駿河屋)

おすすめ度
メーカー駿河屋
グラボRTX4060
CPURyzen 7 5700X
メモリ32GB
SSD1TB
参考価格¥169,800(税込)
※参考価格は記事投稿時点のものです。

メリット・デメリット紹介

  • 10万円台前半で購入可能な高コスパゲーミングPC
  • 低価格のミドルスペックで多くのゲームを快適にプレイ可能
  • SSDが1TB搭載で多くのゲームをインストール可能
  • メモリが32GB搭載でマルチタスクでも快適
  • 特になし

A2-Gamingバトル/RAY008は、RTX4060+Ryzen 7 5700X搭載のミドルスペックのゲーミングPCです。

RTX4060+Ryzen 7 5700Xと非常にバランスの良い構成で、同等スペックの他メーカーと比較しても特に安く購入することができます。

また、当モデルのスペックであれば、長期的な使用にも十分活躍できるため、「性能」と「価格」の両方で妥協したくない方に最適なモデルです。

A2-Gamingバトル/RAV007(駿河屋)

おすすめ度
メーカー駿河屋
グラボRTX4060Ti
CPURyzen 7 5700X
メモリ32GB
SSD1TB
参考価格¥169,800(税込)
※参考価格は記事投稿時点のものです。

メリット・デメリット紹介

  • 10万円台前半で購入可能な高コスパゲーミングPC
  • 低価格のミドルスペックで多くのゲームを快適にプレイ可能
  • SSDが1TB搭載で多くのゲームをインストール可能
  • メモリが32GB搭載でマルチタスクでも快適
  • 特になし

A2-Gamingバトル/RAV007は、RTX4060Ti+Ryzen 7 5700X搭載のミドルスペックのゲーミングPCです。

RTX4060Ti+Ryzen 7 5700X搭載モデルの中でも非常に安く、特にコスパに優れています。スペック的にも最新ゲームを快適にプレイできるため、ミドルクラスのゲーミングPCを探している方に非常におすすめです。

また、当モデルのスペックであれば、長期的な使用にも十分活躍できるため、「性能」と「価格」の両方で妥協したくない方に最適なモデルです。

A2-Gamingバトル/RAV006 SUPER(駿河屋)

おすすめ度
メーカー駿河屋
グラボRTX4070 SUPER
CPURyzen 7 5700X
メモリ32GB
SSD1TB
参考価格¥219,800(税込)
※参考価格は記事投稿時点のものです。

メリット・デメリット紹介

  • 20万円前後で購入できるハイエンドPC
  • RTX4070 SUPER搭載モデルの中でも特に高コスパ
  • SSDが1TB搭載で多くのゲームをインストール可能
  • メモリが32GB搭載でマルチタスクでも快適
  • 値段が高い

A2-Gamingバトル/RAV006 SUPERは、RTX4070 SUPER+Ryzen 7 5700X搭載のハイエンドスペックのゲーミングPCです。

当モデルはRTX4070 SUPER搭載PCの中でも特に安く購入でき、スペック的にも最新ゲームを高設定で快適にプレイできるため、20万円前後でハイスペックPCを探している方は要注目のモデルとなります。

また、当モデルのスペックであれば長期的な使用にも十分活躍できるため、今後登場する最新ゲームも快適にプレイすることができます。

まとめ

本記事では、

  1. 駿河屋とは
  2. 駿河屋の特徴
  3. 駿河屋の評価まとめ
  4. 駿河屋でおすすめのゲーミングPC

について書いてきました。

本記事が少しでも参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次